今や星の数ほどある英会話スクール。自分にぴったりのスクールを見つけるためには、色々なスクールを比較することが大切です。ここではオンラインだけでなく、通学もできる英会話スクール「日米会話学院」を紹介します。
※一部新型コロナウィルス感染拡大防止の対応の一環として、オンラインレッスンを行っているスクールも含まれます。(2022年3月調査時点)オンラインレッスンの実施状況や、校舎営業時間は変則的な場合がございます。最新情報は、必ずスクールにお問い合わせください。
日米会話学院は1945年に官庁や企業の要請によって創立された英語学習のための研修機関です。これまで、700社以上の研修で、多様化するビジネスシーンに対応できる英語力指導を行ってきた実績あるスクールともいえるでしょう。レベルや課題に応じて考えられた実践的なカリキュラムが魅力で、カリキュラム作成を担当するのは実際に講師経験もある担当者です。英語指導を行うのは、トレーニングをしっかりと積んだ経験豊富な講師陣なので、安心して任せられるでしょう。一時的に英語を身につけるのではなく、定着できるための勉強法の提案などサポートができるのも強みです。
「日米会話学院」のオンライン英会話は、インターネット環境さえあれば、自分の都合のいい場所で受講できるので、通学に割いていた時間を英語学習に活用することもできます。万が一、転勤や引っ越しをしたとしても、オンラインで学び続けることができるので、途中で英語学習をあきらめないといけないといった心配も無用です。オンライン授業が初めてで不安…といった生徒さんには、定期的にお試し受講があるので、体験してからスタートするのもおすすめです。「発信力・表現力ビジネス編」といった日米会話学院で人気の授業のオンライン版であるEラーニングコースも用意されています。
「日米会話学院」の通学型レッスンは、ビジネスシーンに欠かせない「ビジネス英会話」や、意思疎通に重点を置いた「英語コミュニケーション」、今後も進化し続けるグローバル社会で重宝される「通訳トレーニング」、苦手分野に特化して学ぶ「スキル強化」、試験合格を目標とする「検定試験対策」といった目的別のコースが多数あります。また、じっくりと学びたい方にはプライベートレッスンも用意されています。使用するテキストはオリジナルのものを採用。日本人が英語学習をすることを想定して開発されたものなので、レッスンとの相性もピッタリでしょう。
(前略)先生方は、経験、学識ともに豊富で、情熱に溢れた方ばかりです。授業中は、誰より先生ご自身が一番楽しんでいらっしゃって、お話しは興味深く、ユーモアあふれる話術に巻き込まれた私たち生徒は、笑わなかった授業は1日もありませんでした。 日米で学んだことを一生胸に刻み、今後も勉強に励んでいきたいと思います。
(前略)先生方も生徒のレベルに合わせた話し方や文法を使いながら、ていねいに教えてくださいます。私が日米で得たものは、自信です。入学するまで全く英語が話せないと思っていた私にとって、クラスで発言すること、先生やクラスメートと会話すること、クラスレベルが上がることなどは全て自信につながりました。(後略)
(前略)先生も圧倒的な知識量でどんな質問にも真剣に答えて下さいます。また最新のトレンドも踏まえて教えてくださるので飽きることがありません。(後略)
講師 | 英語ネイティブスピーカー講師、日本人バイリンガル講師 |
---|---|
料金システム | 回数ごとの総料金制 |
入会金(入学金) | 15,000円(税込) |
開校エリア | 東京 |
問い合わせTEL | 03-3359-9621 |
URL | https://www.nichibei.ac.jp/ |
日米会話学院は、本格的に自分の目的に応じた英語力を身につけたい、強化させたいといった方におすすめのスクールです。75年以上の実績を武器に、短期で結果を出せる指導を行ってくれそうです。また、オンラインでも通学型を選ぶこともできるため、ライフスタイルに合わせて学べるのも魅力でしょう。そんな日米会話学院では、授業見学ができるため、気になる方はぜひ申し込んでみてください。また、具体的にどのクラスで学びたいのかを決めかねている方には、カウンセリングも行っていますよ。
レッスン
料金システム
入学金
レッスン
料金システム
入学金
レッスン
料金システム
入学金
※選定基準は以下の通りです。(2022年2月23日時点「英会話スクール」検索上位30社を調査 )
・全国(10都道府県以上)にスクールがある
・通学とオンラインを併用できることがHPに記載あり
・ネイティヴ講師が在籍している